L O A D I N G

guideline

二次創作ガイドラインと個人情報の取扱いについて

はじめに

パーソルイノベーション株式会社(以下「当社」といいます。)が運営する声優プロダクションぼいそーれは、はじめは無名の状態からスタートしたV声優たちが、ファンの皆さんの応援を受け、少しずつ、時には挫折も繰り返しながら、声優界で売れていき、スターダムへ駆け上がっていくことを目指しています。二次創作は、ファンの皆さんの応援の形の一つであると、当社は考えています。当社としては二次創作を広く認めつつ、一方で認めない二次創作を明確な形とすることにより、ファンの皆さんに二次創作を楽しんでいただけるようにすることを目的として、本ガイドラインを作成しました。

1. 二次創作とは

二次創作とは、当社が提供する動画、イラストやグッズ等(以下「当社コンテンツ」といいます。)に新たなアイデアや創作性に基づく修正や変更を加えることによって、別のコンテンツを創作する行為です。 そのため、当社コンテンツをそのままの形で利用するような場合や、当社コンテンツに軽微な修正や変更を加えていたとしても当社コンテンツに新たなアイデアや創作性を加えていない場合、そのような行為はそもそも二次創作に当たらないため、当社は、こうした利用を認めていません。

2. 認められる二次創作

当社は、基本的に、ファンの方々には自由に二次創作をしていただき当社コンテンツをより一層楽しんでもらいたいと考えています。ただし、第3条に定める二次創作に当たるものは、認められません。

3. 認められない二次創作

当社は、基本的には自由な二次創作を認めていますが、以下のような二次創作については、当社の意図しない形で当社コンテンツを二次創作するものとして認めていません。万が一こうした認められない二次創作が発見された場合には、当社は販売の停止といった差止等の法的措置をとることがあります。
  1. 当社のV声優のキャラクターのイメージを害するようなもの
  2. 過剰な残酷表現、性的表現又は児童虐待を内容とするもの
  3. 特定の個人、団体、人種等を中傷することを内容とするもの
  4. 自殺、自傷行為、薬物乱用等を美化、誘発又は助長することを内容とするもの
  5. 第三者の著作権、プライバシー等を侵害するもの
  6. 有償無償に関わらず、事業として行われるもの
  7. 当社が作成したコンテンツであると誤認されるような内容及び表示のもの
  8. その他当社が社会通念上著しく不適切と判断するもの

4. 二次創作の責任

  1. 当社コンテンツの二次創作に関連して二次創作をする者(以下「二次創作者」といいます。)と第三者との間にトラブルが生じたような場合には、二次創作者自らそのトラブルを解決するものとし、当社は、そのトラブルについて一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  2. 当社コンテンツの中には、当社が別のコンテンツの権利者(以下「権利元」といいます。)からその利用の許可を得た上で、配信、収益化等を行っている当社コンテンツ(ゲーム実況等)があります。二次創作のうち、上記のような当社コンテンツを利用するもの、例えば、こうした当社コンテンツの見どころを切り抜き、字幕を加える等の編集を行った上で、二次創作者自身のYouTubeのチャンネル等に投稿するもの(いわゆる「切り抜き動画」)等につきましては、その活動を行うことそれ自体、またその収益化のために、二次創作者自身で権利元の規約等を確認していただく必要があり、規約次第では権利者からコンテンツの利用の許可を得る必要がありますので、ご注意ください。また、明らかに権利元の許可を得ていないと当社が合理的に判断した場合や、権利元から要請等があった場合には、やむを得ず当社から二次創作者に対して削除等の対応を求める場合もあります。

2021年6月10日制定